STAFF MESSAGE

スタッフメッセージ

代表インタビュー

■プロフィール
兵庫県宝塚市出身。大学卒業後、大手飲食店に入社。4年間勤務し、店長を務める。
その後は単身、博多の焼鳥店にて修行。技術を身に付け、2年後に関西に戻る。再び以前の勤務先であったお店にアルバイトとして入店し、2年間で独立に向けて準備を整える。2014年3月「ぎんすけ」を立ち上げる。

独立までの道のりは?

大学を卒業してから、人としっかり関わることができる仕事がしたいという想いから大阪の大手飲食企業に就職しました。
その時からぼんやりと将来は独立したいと考えていましたが、就職してからは仕事が忙しすぎて、日々の業務で追われる日々でした。まだ、料理もできない、仕事もできないただの素人でしたから。
だから独立を考えるよりもまずは誰よりも先に店長になると決めて仕事していました。
結果的には2年で160席のお店の店長を任せてもらいました。
若くして店長になったので大変な事だらけでしたが、業績も前年売上120%を超える結果を出し、そのころからより独立を意識するようになりました。
店長時代の2年間で計数管理やマネジメントを経験することができましたが肝心の料理ができなかったので、26歳の時に会社を辞めて、福岡の大繁盛焼鳥店に修行に行きました。
そこで料理や焼鳥の技術を学び、29歳で大阪に帰ってきました。
しかし、独立を決意し帰って来たものの、貯金が2万円しかなかったのが現実です。(笑)
そこから、1年半、朝から晩まで毎日毎日アルバイトをしてお金を貯めました。
1年半で250万円の貯金をつくり、そのお金を元手に銀行からの融資を受けて30歳でぎんすけ三国店をオープンしました。

   

どんな想いで起業されたのですか?

独立するまでは自分の好きなことをしたい、どこまで自分の力が通用するか挑戦してみたいという考えが強く、それがモチベーションになっていましたが、いざお店を出すときにはそんな考えはどこかにいっていました。
何の実績もない、お店が流行る保証もない。そんな僕を信頼してくれて昔からの仲間が2人最初から社員としてついてきてくれた事が大きかったと思います。
こんな自分を信じてついてきてくれた仲間を絶対に裏切りたくないし、一緒に幸せになれるお店をつくりたいという想いがものすごく強かったです。
それと、お客様に対する想いも人一倍強かったですね。
来ていただいたからには絶対に満足し、感動し、笑顔で帰ってもらいたいと思っていました。
今現在もこれからもずっと、自分自身もスタッフもお店も会社もたくさんの人から必要とされる存在でありたいと思っています。

経営する上で大切にしていることは?

創業の想いや経営理念など変えてはいけないものをしっかり守りながら、新しい事に挑戦していく攻めの姿勢でいる事を大切にしています。

2020年新型コロナウイルスが猛威をふるい、世の中や企業の在り方は大きく変わりました。特に私達飲食店はまともに営業する事も出来ず、大きなダメージを受けました。そんな時でも私達は汁なし担々麵FC本部の立ち上げ、冷凍健康食事業「KETOS」のリリースなど現状に悲観的になるのではなく、ピンチをチャンスと捉えスタッフ一丸となりどんどん新しい事に挑戦してきました。

これからも今まで以上のスピードで時代は変わり続けていくと思います。このような時代の変化や顧客のニーズの変化を先読みし、大切な事を守りながらも変化に対応していく事が、お客様や世間から必要とされる会社であり続けるために必要なことだと考えています。

汁なし坦々麺専門店FC
KETOS

人と食の魅力を追求し、

関わる人達の心を豊かにする

これからの時代、デジタル化が進んでいく中で食に関わる仕事は人と人との繋がりやコミュニケーションの温かさがより一層求められるようになるでしょう。
どれだけ多くの人に必要とされ、喜んでもらえるかが大切だと考えています。

企業の成長は人ありきです。
時代の変化に合わせたDXなども取り入れながら、私達は今まで以上に人のチカラを大切にしていきたいと考えています。
「誰かに喜んでもらう事が私の喜び!」そんな価値観を持った仲間と共に成長していきたいと思っています。

STAFF MESSAGE

代表取締役

麻田 俊樹

取締役営業部長

板谷 雄太

三国店店長

熊谷 裕太

おもてなしのプロ

土居 奈津美

アルバイトリーダー

古賀 咲彩

PICK UP

株式会社遊人は飲食事業をはじめ健康食品・FC・食品製造業なども食に関わる事業を幅広く展開しています。

詳しく見る

株式会社遊人の企業概要・沿革など遊人のことがわかる情報を掲載しております。

詳しく見る